「シリコンを使わないと、髪は傷みます!」
ノンシリコンが騒がれている中で 意外な話だと感じる方もいると思います。
でも、ノンシリコンシャンプーを販売しているメーカーも 同時にトリートメントを販売し
髪をシリコンで コーティングしましょうと言っています。
シリコンは、決して悪いものではないのです。
シリコンのイメージ
髪の毛先の図です^^;
左側がシャンプーしただけの状態のイメージです。
右側がトリートメントなどのシリコン系商品を着けたイメージです。
これが、「シリコンを使わないと、髪は傷みます!」という事です。
毛先が荒れた状態を放置すれば、さらに毛先は裂けていくのが 想像できると思います。
これに対して、トリートメントなど何らかのフォローする物を 髪につけてあげれば
クシどおりが良くなるのは当然です。ということは、スタイリングがしやすくなるという事です。
さらに、この被膜がどのような物かによってしっとり感、サラサラ感 髪の落ち着き方や持続力
(トリートメントの持ち)が変わってくるのです。
具体的にいうと、リンスが1番ライトで次のシャンプーまで持ちません。
以下、 コンディショナー、トリートメントの順になります。
ここ数年、美容室で施術を行うタイプの”3液式”が流行っています。
1,2液を美容室で行い、3液を持ち帰り自宅でするというものです。
私は、お店でトリートメントする事を考えれば、その分1ランク上の
トリートメントを購入し、自宅でした方がいいと思います。
集中的にやってしまいたい方はこういった物もあります。
参考にしてください。
美容室が教える7日間の美髪テクニック!