トリートメントの頻度は?毎日しない方がいいの?
「トリートメントは、1週間に1度でいいんですよね?」
こんな質問を受けます。美容師に聞く人は極わずか。
なので、このように思っている方もかなりいるのではないでしょうか。
そもそも、だれがそう言っていたのでしょう。トリートメントが
世に出た頃、トリートメントの位置づけが、”たまにする薬”
のような存在だったのではないでしょうか。これは、私の想像ですが^^;
いろいろな持論をお持ちの、業界の方もいるとは思います。
私は営業の中で
「もう、リンス、コンディショナーは買わなくていいです。トリートメントをリンスのように使って下さい。蒸しタオルとか要りません。長続きしませんから。毛先にを中心に付けて、流せばOKです。」
このまんま、お話しています。
パサついた時だけトリートメントをして、普段はリンスで良い。
という意見もありますが、パサついている方は毎日パサついています。
リンスでは、保湿力の面で役不足です。
トリートメントで髪は治りませんが、スタイルングをしやすくします。
翌朝、短時間でかたちを整えるとか、絡まりを抑えるなど、ダメージ大
の方ほど、トリートメントは必須アイテムです。
また、リンス、コンディショナー、トリートメントを買いそろえ
使い分けるなんてとても面倒です。
トリートメントは髪を保護するものです。
髪は、傷むと2度ともとに戻ることはありません。
シリコン(トリートメント)でコートすることで、毎日のスタイリン グによる摩擦や熱、
紫外線から髪を守ります。
そして、髪にツヤやなめらかさを与える効果があるのです。
ダメージのある方は、積極的にトリートメントした方がいいです。