デジパー とパーマ 違い
デジタルパーマとコールドパーマ(パーマ)の1番の違いは
やはりパーマの風合いでしょう、それまで出来なかった。
「大きくしっかり」かける事が出来るようになったのです。
日本人の黒髪を何とか欧米人のようなやわらかなフワフワの
スタイルにできないものか。これが美容師やメーカーの長年の
目標でした。そんな中でカラーやアイロンが流行って行きました。
しかし、アイロンでセットするにはテクニックが必要ですし
毎日繰り返せば、髪に負担がかかり過ぎます。
従来のパーマでは、大きなカールは出せない。
そこで登場したのが、デジタルパーマなのです。
ロット自体が熱を出すので、太いロットでしっかりとかかり
パーマの持ちもデジパーの方がいいです。
ただ、太いロット設定がない為にショートスタイルには対応していません。
メインのスタイルは、セミ以上の長さの”巻き髪風スタイル”が対象になります。
また、細かいウェーブなどを希望される場合にもデジパーよりも
コールドパーマの方が適しています。
どちらのパーマを選ぶかは、自分で決めるのではなく
スタイルの画像を見せて、美容師に判断してもらうのが
良いと思います。