将来ハゲるか?見分け方
将来自分がハゲるのか?
男性ならだれでも関心のあることだと思います。
抜け落ちた髪の毛を観察することで、”なぜこの髪の毛は抜けたのか?”
を知り、あなたが今後ハゲるのかを見分け、それによって対処方法も
変わってくるのです。
自然に抜けた毛
落ちている髪の毛のほとんどは、この形状になっているはずです。
これは、髪の毛1本が一生をしっかり全うした状態です。
1日に50~100本は抜けて正常です。
乾燥性の抜け毛
頭皮の状態は乾燥しています。寿命を全うできていない状態です。
途中で抜けてしまった髪の毛だといえますが、抜け毛の中では
軽度のものです。
脂漏性の抜け毛
男性型脱毛症の典型です。
目で見てもはっきりわかるくらいに、脂漏性フケがこびりついています。
皮脂を除去しないと髪はぬけやすくなっています。
この状態で、育毛剤を使っても意味がありません。
毛根萎縮による抜け毛
毛根部分が、萎縮し細くなっています。
このタイプの抜け毛が落ちていたら、注意が必要です。
ストレスを受けている人に多く見られます。
短小毛
毛根がしっかり付いていて、毛先がとがっている4,5センチの髪があります。
つまり、半年くらいで抜けてしまった若い髪の毛です。
これは、毛髪のサイクルの成長期が短くなってしまっています。
まとめ
いかがでしたか。抜け落ちている髪の毛の本数に目が行ってしまいがちですが
1本の抜け毛は、頭皮の状態を教えてくれています。このサインを見逃してはいけません。
皮脂が毛穴に詰まっていると、育毛剤の効果は全く得られませんからこれを除去し
毛髪サイクルを正常に戻し、1本の髪の毛の寿命を長くしてやることが重要になってきます。
育毛。つまり髪の毛を育てるという感覚を心がけましょう。
別の項で、自分で出来る方法を書いていますのでご覧ください。