白髪をお出かけ前にちょっと染める
以前にもこちらのブログでお伝えしていますが、私はホームカラーを否定しません。
2か月に1度、美容室で染める。その間に目立つ根元だけ自分で染める。
これでも、この合間にお出かけが入ったら、やっぱり染めたいですよね。
そんな時に、どうすればいいのか?
書いてみます^^
■染めすぎは絶対NG!
ほとんどの方は、急なお出かけ前たとえ染めたばかりでも
白髪染め(本染め)を自分でしようとします。
これが頭皮にとってもよくありません。
みなさん、カラー剤をかくる考えすぎです。
手軽に買ってきて、ちゃちゃっと染める。(あまり染まっていませんが)
頭皮は悲鳴をあげています。あくまでも薬ですから。
何十年も毎日使っている我々が言うのですから間違いありません。
使用上の注意を隅々まで読んでみてください。
ご自分の染め方が、かなり自己流になっているのがわかるはずです。
■では、何をどうすればいいのか?
お店では、”洗うと取れる白髪染め”をすすめています。
ようするに、とりあえず出かける1日だけ白髪が隠れていればいいわけです。
逆にそれだけの為に、頭皮を危険にさらしてはいけません。
昔からカラースプレーなどがありましたが、ピンポイントのつけられない
などの理由から、今はマスカラタイプやファンデ―ションタイプが
主流になっています。つけやすいのが特徴です。
頭皮についてしまう事を前提に作られていますので
個人差はありますが、安心して良いでしょう。
ホームカラーで1時間放置するより遥かにローリスクです(笑)
あくまでも2か月に1度は美容室で全体をリセットしてもらい
間にホームカラーで分け目だけ染める。
さらに、その合間でこんなグッズで白髪を隠す。
頭皮を意識した正しいサイクルを確立してください。
参考商品