若白髪 原因 10代~20代
「まだ学生なのに、白髪が出て困っています。」
そんな質問を頂きました。
男女問わず、10代~20代での白髪はちょっとコクです。
■白髪は根元から出てくる
若白髪の原因の多くは、遺伝であり結論を言ってしまえば
克服するのは、難しいと思います。
また、外的要因、ストレスによるケースを私は見たことがありません。
極度のストレスや疲労の為に、”一夜にして髪が白くなった”
そういう事が昔から言われていますが、髪は1日で1mmさえも伸びない。
ということを考えれば、毛先の髪は数か月前に生えた髪であり
その部分があとから白髪になる事はあり得ないのです。
■白髪が黒髪になる事もある
私は仕事柄、白髪が黒髪になる実例を何度も見ています。
今まで綺麗に白髪だったお年寄りの一部分の髪の毛が
黒髪になるのを見ています。
ご本人からしていれば、綺麗な白髪に黒髪が混じるのですから
決してうれしい事ではありません。
この現象がなぜ起きるのか。何かきっかけがあるのかはわかりません。
これをつきとめる事が出来れば、10代~20代の若白髪を
なくすことが出来ると思うのですが・・・
この現象から言える事は、
白髪は、色素をつける機能が壊れてしまったわけではなく
一時的に”休止”している事によるものだ!ということが言えます。
しかし、現実的に若白髪を克服する手立てがないのも事実。
ならば、いかに目立たなく、上手に付き合っていくかを
考えなければなりません。
次の項では、若白髪の対策について書いてみたいと思います。