市販の毛染め ランキング 女性編
毛染めランキングは、どこのサイトでもやっているので
ここは、プロ目線でどの商品がどんなタイプの人に
適しているのか。その長所と短所について書いてみます。
■白髪ガッツリ根元だけタイプ
分け目、生え際などにある程度白髪がまとまってあり、1か月半に1度は
染めなければ目立ってしまうあなたには、クリームタイプのカラーがおススメです。
昔から出ている、1液、2液2つの薬を混ぜ合わせるカラー剤ですね。
形状は、クリームです。根元に留まってくれる硬さです。
長所
美容室行く前の間の毛染めとして向いています。
目立つ部分の部分染めとして有効です。
クリーム状なので、適度な硬さがあり根元に留まってくれます。
短所
伸びが悪いので、毛先まで染めたい時には不向き。
しっかり染めようとすると量が必要になる。
シエロ ヘアカラー EX クリーム 1 かなり明るいライトブラウン
■白髪毛先までごま塩タイプ
近頃流行の泡カラーが適しています。
白髪の本数も少ないし、何となく染まっていればいい。
というあなたにおススメです。
長所
形状が泡の為に伸びやすく、操作性は抜群。
セミからロングのスタイルまで対応できる。
短所
カラー剤が、まんべんなく行き届いた感はあるが、実は
クシでカラー剤をそぎ落としている為にほとんど染まっていない。
ダメージ部分にもカラー剤がつく為に、傷みが進行する。
ブローネ 泡カラー 6 ダークブラウン/ブローネ/白髪染め 泡タイプ
■頭皮にも髪にもやさしいタイプ
ズバリこれはマニキュアのことを言っています。
以前は、マニキュアが主流だった時期もありました。
自分でやってもノーダメージで、肌荒れのあるあなたにも
安心して使えます。
長所
自分で染めても、オーバータイムがなく。回数を重ねても
ダメージが起きません。アトピーの方でも使うことができ
白髪のカバー力もヘアカラーに引けを取りません。
短所
根元から塗る事が出来ない。色落ちするというのが最大の欠点です。
特にフェイスラインに白髪の集中している方には不向きです。
使用後のタオル、衣類なども注意が必要です。
サロンドプロ ヘアマニキュア スピーディ(白髪用)5 ナチュラルブラウン