オイルシャンプー エルーカの効果は?
オイルシャンプーというとオリーブ油、ツバキ油などを頭皮にすり込み
皮脂や汚れを浮かせる事をイメージします。
しかし、トリートメントの油分さえ頭皮に付着するのは良くないといわれています。
オイルシャンプーの効果について書いて見ます。
■成分と特徴
この成分表示の量。逆に、この容量500mlの中にどれだけ配合されて
いるのかと思ってしまいます。
ラウレス硫酸Naを使用していないということをアピールしていますが
同等の強い洗浄力を持つ、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
などは、代用として使われいるます。※界面活性剤を使用しているのに違いはありません。
※界面活性剤・・・本来混じらないもの水と油などを馴染ませる働きがある。
台所用洗剤、洗濯洗剤に使われている。
ブロッコリーシードオイルのほか、数種類の天然オイルが
配合されているのが特徴です。天然のシリコンとして使われて
いるのですが、そのコーティング力は不明です。
■他のシャンプーとナニが違うのか?
市販のシャンプーすべてにいえることですが、
泡立ち、香り、手触り、これらを得る為に化学添加成分を
使用せずには、シャンプーを作ることはできません。
それは、あなたが泡がたくさん立たないと洗った気がしない。
ということが習慣化してしまっている。また、臭いニオイのシャンプーを
買おうとは思わない。というニーズにこたえる為です。
ゆえに、オイルシャンプーは従来のシャンプーと代わりのない
シャンプーだと言えます。
オイルシャンプーという新しいカテゴリーを作りたかった印象です。
家族で使うシャンプーとしては、オーソドックスでよいのではないでしょうか。
薄毛が気になるといった育毛を意識されるあなたは
アミノ酸系のシャンプーをおススメします。
ノンシリコンにこだわりたいなら、アミノ酸系のシャンプーがおすすめ>>